法人理念
「大きな安心、あたたかい介護」をスローガンに掲げ、利用者の方の目線に合わせ、傾聴し、語りかけることを基本として、その方らしく生き生きと安心して過ごせるように支援し介護を提供します。そのために私たちは、日々自己研鑽し介護技術を向上させるとともに医療をはじめとする関係機関と深く連携し、利用者の方のニーズに答えるようにします。 また、一人ひとりの利用者の方に丁寧に接することを通じて地域の福祉の課題を掘り起こし、その解決に努力し、地域に貢献したいと考えています。
法人概要
法人名 代表者 法人設立 |
社会福祉法人 あがた福祉の会 加藤 尚久 平成10年5月 |
くぬぎの木 特別養護老人ホーム | |
所在地 連絡先 |
〒512-1204 三重県四日市市赤水町1245-7 TEL 059-327-2826 FAX 059-327-1177 |
くぬぎの木 在宅介護サービスセンター | |
所在地 連絡先 |
〒512-1204 三重県四日市市赤水町1274-14 TEL 059-327-2266 FAX 059-327-1160 |
法人沿革
平成10年7月2日 | 社会福祉法人 あがた福祉の会 認可設立 |
平成11年5月1日 | 通所介護 デイサービス事業・訪問給食事業を四日市市より受託 |
平成11年5月1日 | 在宅介護支援センター 高齢者介護の相談業務を四日市市から受託 |
平成12年4月1日 | 通所介護 介護保険導入に伴い通所介護事業所の指定を受ける 定員45名 |
平成12年4月1日 | 居宅介護支援事業所 介護保険導入に伴い介護支援専門員(ケアマネージャー)による 居宅介護サービス計画(ケアプラン)制作業務を行なう 居宅介護支援事業所の指定を受ける 介護支援専門員5名 |
平成14年10月1日 | 短期入所生活介護 四日市市の基準該当サービスとして指定を受ける 定員9名 |
平成22年1月1日 | 認知症対応型通所介護 四日市市の地域密着型サービスとして指定を受ける 定員12名 |
平成24年4月 | 特別養護老人ホーム30床・短期入所10床 |
平成29年 6月 | 認知症カフェ 認知症の人と家族、地域住民、専門職の誰もが気軽に集い交流できる認知症カフェの運営を四日市市から受託 |
平成30年 1月 | 基準緩和通所型サービス 介護予防、日常生活支援総合事業における介護予防、交流、生きがいづくりを目的とした通所サービスを四日市市から受託 定員12名 |
平成30年 4月 | 通所介護事業所 定員50名に変更 |
施設概要
【くぬぎの木 在宅介護サービスセンター】
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
【くぬぎの木 特別養護老人ホーム】 |
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|