
「ご利用者にとって質の高い介護」を提供するためには、介護スタッフのものの考え方や個人の高い介護技術が不可欠と考えています。 そのために私たちが求める人材像として、 (1) 何事にも意欲的で、幅広い行動力のある人。 (2) 「ご利用者の何がしてほしいか」の心の声を理解できる人。 (3) 介護者としての技術を常に向上させようとする積極的な人を求めています。 地域社会の高齢者福祉に貢献しようとする チャレンジ精神溢れる意欲的な方を歓迎します。 |
![]() 社会福祉法人 あがた福祉の会 理事長 加藤 尚久 (あこずクリニック院長 医師) |
![]() |
平成24年4月特別養護老人ホームを開設しました。 あなたの参加をお待ちしています。 |
平成9年にあこずクリニックを開業した当初より高齢者には医療と福祉の両面でのサポートが必要であるとの認識がありました。 また、医師として診療側から見ても高齢者のためには高齢者福祉施設が必要であり、この福祉施設なしでは高齢者の生活の質の向上ははかれないと考えていました。 そして平成11年に社会福祉法人あがた福祉の会として、在宅介護支援センターとデーサービスセンターを開設。 その後も平成14年にシュートステイ、平成22年に認知症対応型デイサービスを地域の皆さんのご要望にお応えしてスタートさせてきました。 さらに平成24年4月には特別養護老人ホームを開設いたしました。 新しい施設の立ち上げに伴い、くぬぎの木の理念、運営方針に共感する若い人材を広く求めています。 |

![]() |
![]() |
「大きな安心、あたたかい介護」をスローガンに掲げ、利用者の方の目線に合わせ、傾聴し、語りかけることを基本として、その方らしく生き生きと安心して過ごせるように支援し介護を提供します。そのために私たちは、日々自己研鑽し介護技術を向上させるとともに医療をはじめとする関係機関と深く連携し、利用者の方のニーズに答えるようにします。 また、一人ひとりの利用者の方に丁寧に接することを通じて地域の福祉の課題を掘り起こし、その解決に努力し、地域に貢献したいと考えています。 |